ブルーノ・タウトというドイツ出身の建築家による設計です。
写真は撮影できませんでしたが、赤が印象的な地下の日本家屋〜洋間でした。
日本的な部分がとてもしっかりしていたので資料を読んでみると、
吉田鉄郎氏(東京・大阪中央郵便局旧局舎設計)が一緒に設計ということで納得。
日向邸の上屋部分は渡辺仁氏の設計。タウトさんには悪いのですが、、、
上屋の方が好みです。写真も撮影可です。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
富山市名誉市民・実業家・社会事業家故馬場はるについての富山県の歴史家 大村歌子氏の著作。
・旧制富山高等学校の創立のための寄付
・ヘルン文庫 (ラフカディオハーン [小泉八雲] の蔵書) の寄贈
・吉田鉄郎設計の一連の馬場家住宅群
の貴重な文献・読み物です。
これまで知られなかった、馬場はるの第二の故郷 南砺 (福野・井波・城端・福光) と馬場はるとの関わりが、数々の新資料を基に詳記されます。日向邸も出ています
以下、北日本新聞の紹介記事です 3/9。
603-8208 京都市北区紫竹西桃ノ本町21-1
山田正彦
075-468-1228 Masahiko.yamada@kaneka.co.jp 
お問い合わせ・購買については著者大村歌子様へ
『馬塲はるとその周辺』 1冊 2,000円 + 消費税 = 2,200円
注文先 大村歌子
住所 〒939-3502 富山市水橋川原町78
電話 076-478-0702
携帯 090-3299-9064
メール ohmura@pf.ctt.ne.jp
送料 実費との事。
1冊 スマートレター 180円
2冊〜4冊 レターパックライト 370円
5冊以上はゆうパック、宅急便で対応。
振込 郵便振替口座 (郵便通帳のある方) 金融機関コード9900
店名 三二八 (読みサンニハチ)
店番 328 (支店コード)
預金種目 普通預金
口座番号 0357290
口座名義 大村歌子
郵便通帳からの振込料 ATM 100円; 窓口 146円]
ゆうちょ銀行以外の金融機関からの郵便通帳への振込の場合、振込料は送金額により異なります。
郵便一般振替口座 (郵便通帳のない方 払込用紙使用)
口座番号 00700-0-16625
加入者名 大村歌子
払込取扱票 ATM 152円; 窓口 203円