今回は2つの企画です。ひとつは主催団体Leiさんと一緒に、もいうひとつはイラストレーターますだたいじさんと一緒に楽しみます。
「ダンボール広場」
Lei+しまだ建築設計事務所

たくさんのダンボールにまみれ、好きなように遊んでいただきます。積んだり崩したり、迷路をつくったり、カブってダンボール人間に変身したり。キッズコーナーですが、大の大人も歓迎です。広い場所で大きなダンボールを大きく使う面白さをご堪能ください。参加料は、オモイっきり遊ぶこと、です。(参加の際に、ダンボールを1枚持参いただけるとうれしいです)
※ボランティアの募集
会場で遊んでいただく際に、一緒に見守っていただけるかたを募集しています。こちらにお書込みいただくか、当日広場で遊ぶ際に、スタッフにお声がけください。(終日でなくても歓迎です)
「マイつりぼり」
イラストレーターますだたいじ+しまだ建築設計事務所

自宅でもできる、つくれる遊び「マイつりぼり」を体験していただきます。
つりあげるのは、参加する人たちがつくったダンボールの魚たちです。(魚以外でもOK。車とか?) マグネットをつけた竹のつり竿でなんでもつりあげます。
参加料としてつり竿代300円をいただきます。マイ竿(意外と本格的です)はお持ち帰りいただき、ご自宅でも魚などをつくってマイつりぼりできます。
※魚カゴは無料貸出です。(購入される場合は別途200円になります)